様々な商品を実際に使ってテストする雑誌「LDK」を知っていますか?
この記事は、その雑誌LDKで比較検証された商品の中で、ベスト・バイとして紹介された洗濯洗剤を紹介します。
洗濯洗剤の種類がたくさんありすぎてどれを買えばいいか分からない!
と悩んでいる人はぜひ参考にしてみて下さい!
2022年5月号のLDKでランキング1位になった洗濯洗剤はこれ!
ドラッグストアではたくさんの種類の洗濯洗剤が販売されていますよね?
でも、売られている洗剤はどれも一緒ではありません!
汚れが落ちやすい洗剤や、使い勝手の良い洗剤、コスパの良い洗剤など、種類別に様々な特徴があります。
そこを比較検証してベストな洗剤を教えてくれるのが雑誌「LDK」です。
そして、2022年の5月のランキング1位に選ばれた洗剤は2つです。
一つめは、お手頃価格の「花王アタック3X」です。
LDKでのテスト結果は以下の通りです。
★花王アタック3Xのテスト結果
- 洗浄力 A+
- 消臭力 A
- 使い勝手 A
- コスパ A
そして、2つ目の第1位の洗濯洗剤は、使い勝手の良い「P&Gアリエールバイオサイエンスジェルボール4D」です。
LDKでのテスト結果は以下の通りです。
★P&Gアリエールバイオサイエンスジェルボール4Dのテスト結果
- 洗浄力 A
- 消臭力 A+
- 使い勝手 A+
- コスパ B
- 汚れ移りブロック力 A+
2つの洗濯洗剤にある大きな違いは価格です。
花王アタック3X 880g 398円
P&Gアリエールバイオサイエンスジェルボール4D(12コ) 398円
ジェルボール系の洗剤は手間なく使えて便利なのですが、他の洗濯洗剤よりも価格は高めです。
1回の洗濯で使う洗剤の料金は、花王アタック3Xが17.6円です。
そして、アリエールバイオサイエンスジェルボール4Dが33.2円です。
なんと、コスパの差が約2倍近くあります。
これだけ聞くと花王アタック3Xを選ぶ人がほとんどだと思います。
でも、LDKの調査によると、1回での洗濯の量が多ければジェルボールでもコスパは悪くないとのことです。
2022年LDK5月号の洗濯洗剤ランキングはどうやって決まっている?
今回この記事で紹介している洗濯洗剤ランキングは、2022年のLDK5月号で掲載されていた「頑固な汚れにも生乾き臭にも負けない洗剤」という内容です。
定番の液体洗剤からCMで話題のジェルボールまでの18製品をテストし、汚れ落ちやニオイなどを比較してテスト検証しています。
テストしている内容は以下の5点です。
★テスト(検証)内容
- 消臭力
- 洗浄力
- 汚れ移りブロック力
- コスパ
- 使い勝手
消臭力の項目では生乾き臭をテスト検証しています。
洗浄力の項目では、ミートソースやカレーなど、洗濯で困ってしまう6種類の汚れの落ち具合を検証しています。
汚れ移りブロック力の項目では、おしゃれ着などと汚れの元となるタオルなどをまとめて一緒に洗っても汚れ移りがしないかを検証しています。
コスパの項目では、1回の洗濯にかかる費用はいくらかを検証しています。
使い勝手の項目では、計量時にキャップが見やすいか、詰替えやすいかなどを検証しています。
テスト検証された洗濯洗剤は以下の18種類です。
★液体タイプ洗剤
- P&G・アリエール除菌プラスジェル 460円/690g
- P&G・アリエールプロクリーン液体 470円/750g
- 花王・アタック3X 398円/880g
- 花王・アタックZERO(ワンハンドタイプ)547円/400g
- ライオン・トップスーパーNANOX(プッシュボトル)492円/400g
- ライオン・トップスーパーNANOXニオイ専用(プッシュボトル)492円/400g
- NSファーファ・ファーファFree&香りのない洗剤 447円/500g
- ネイチャーラボ・ラボン洗剤(柔軟剤入)498円/850g
- セブンプレミアム・ヤシノミ洗濯洗剤 470円/600ml
- コープ・セフターENERGY(強力洗浄)218円/400g
- シャボン玉石けん・シャボン玉スノールボトル 880円/1000ml
- ミマスクリーンケア・緑の魔女ランドリー(洗濯用洗剤)536円/820ml
★ジェルボールタイプ
- P&G・ボールドジェルボール4D 647円/12個
- P&G・アリエールバイオサイエンスジェルボール4D 398円/12個
- P&G・アリエールバイオサイエンスジェルボール4D(部屋干し)398円/12個
- グラフィコ・オキシクリーンHD洗濯洗剤プラス(パックタイプ)2605円/47個
- トップバリュ・ウォッシュボールスーパークリーン 327円/30個
- コストコ・カークランドシグネチャーウルトラクリーンランドリーパック 2668円/152個
ドラッグストア、コストコ、通販で買える洗濯洗剤が比較検証の対象となっています。
これら18製品の中でランキング1位に輝いた洗濯洗剤が、お手頃価格の「花王アタック3X」と、使い勝手の良い「P&Gアリエールバイオサイエンスジェルボール4D」です。
でも、ランキング2位以下の洗濯洗剤も気になりますよね?
そこで、ここからは洗濯洗剤ランキングの2位以下を紹介していきます。
2022年5月号LDKで紹介された洗濯洗剤ランキングの2位以下はこちら!
洗濯洗剤ランキングの2位以下を紹介していきます。
CMの印象だけで「汚れがよく落ちる!」と思ってる商品のランキングが以外と低かったりもします。
なので、洗濯洗剤を買う時にはかなり参考になります!
【第3位】花王・アタックZERO(ワンハンドタイプ)
洗濯洗剤ランキングは、第3位が2つあります。
第3位の洗濯洗剤一つ目は、お手頃価格の「花王・アタックZERO(ワンハンドタイプ)」です。
★花王・アタックZERO(ワンハンドタイプ)547円/400gの評価
- 洗浄力 A
- 消臭力 A+
- 使い勝手 A+
- コスパ B
- 汚れ移り A+
アタックZERO(ワンハンドタイプ)はプッシュ式で注ぐため、キャップで軽量する面倒くささがない点が何より魅力的です。
また、洗浄力や消臭力も高評価でした!
【第3位】グラフィコ・オキシクリーンHD洗濯洗剤プラス
洗濯洗剤ランキングは、第3位が2つあります。
2つ目の第3位は、大容量のグラフィコ・オキシクリーンHD洗濯洗剤プラスです。
★グラフィコ・オキシクリーンHD洗濯洗剤プラス 2605円/47個の評価
- 洗浄力 A+
- 消臭力 A+
- 使い勝手 A+
- コスパ C
- 汚れ移り A+
あらゆる評価基準で高評価を獲得しているジェルボール型洗剤です。
残念なのは、やや割高でコスパがC評価な点だけです。
手軽にキレイな洗い上がりを実現したいのならば迷わず使ってみる価値ありです!
【第5位】P&G・アリエールバイオサイエンスジェルボール4D(部屋干し)
第5位は2種類あります。(5位が2種類あるので4位はありません)
第5位の洗濯洗剤は、使い勝手の良い「P&G・アリエールバイオサイエンスジェルボール4D(部屋干し)」です。
★P&G・アリエールバイオサイエンスジェルボール4D(部屋干し)398円/12個の評価
- 洗浄力 B
- 消臭力 A+
- 使い勝手 A+
- コスパ B
- 汚れ移り A+
【第5位】コストコ・カークランドシグネチャーウルトラクリーンランドリーパック
第5位は2種類あります。
2つ目の第5位の洗濯洗剤は、大容量の「コストコ・カークランドシグネチャーウルトラクリーンランドリーパック」です。
★コストコ・カークランドシグネチャーウルトラクリーンランドリーパック2668円/152個の評価
- 洗浄力 A
- 消臭力 A
- 使い勝手 A
- コスパ A
- 汚れ移り A+
「ジェルボールが柔らかくて破れてしまいそう」との声もあるコストコの洗濯洗剤ですが、大容量で使いやすい点では高評価です。
【第7位】P&Gアリエールプロクリーン液体
第7位の洗濯洗剤は3種類あります。
第7位の洗濯洗剤一つ目は、P&Gアリエールプロクリーン液体です。
★P&Gアリエールプロクリーン液体 470円/750gの評価
- 洗浄力 A+
- 消臭力 A+
- 使い勝手 C
- コスパ B
- 汚れ移り A+
P&Gアリエールプロクリーン液体は、洗浄力と消臭力が共に高評価だったのですが、液ダレをしてしまうボトルの使い勝手がC評価と伸びませんでした。
【第7位】ライオン・トップスーパーNANOX(プッシュボトル)
第7位の洗濯洗剤は3種類あります。
第7位の洗濯洗剤2つ目は、ライオン・トップスーパーNANOX(プッシュボトル)です。
★ライオン・トップスーパーNANOX(プッシュボトル)492円/400gの評価
- 洗浄力 A+
- 消臭力 A
- 使い勝手 B
- コスパ A
- 汚れ移り A
【第7位】ライオン・トップスーパーNANOXニオイ専用(プッシュボトル)
第7位の洗濯洗剤は3種類あります。
第7位の洗濯洗剤3つ目は、ライオン・トップスーパーNANOXニオイ専用(プッシュボトル)です。
★ライオン・トップスーパーNANOXニオイ専用(プッシュボトル)492円/400g
- 洗浄力 A
- 消臭力 A+
- 使い勝手 B
- コスパ A
- 汚れ移り A
【第10位】NSファーファジャパン・ファーファFree&香りのない洗剤
第10位の洗濯洗剤は、NSファーファジャパン・ファーファFree&香りのない洗剤です。
★NSファーファジャパン・ファーファFree&香りのない洗剤447円/500g
- 洗浄力 C
- 消臭力 A+
- 使い勝手 C
- コスパ A
- 汚れ移り A+
この辺りのランキングからC評価が出てきます。
ファーファは、洗濯洗剤なのにテスト結果の洗浄力がC評価なのが気になりますね^^;
予洗いや漂白剤を加えるなどのひと手間を加えての洗濯が必要になるレベルの洗浄力とのことです。
【第11位】P&G・ボールドジェルボール4D
第11位の洗濯洗剤は5種類あります。
一つ目の第11位の洗濯洗剤は、「P&G・ボールドジェルボール4D」です。
★P&G・ボールドジェルボール4D 647円/12個
- 洗浄力 C
- 消臭力 B
- 使い勝手 A+
- コスパ C
- 汚れ移り A+
個人的にはCMで好印象だったジェルボールの洗剤ですが、なんと洗浄力がC評価でした。
汚れはよく落ちて欲しいのでもうこの洗剤を使うことはないかなと^^;
【第11位】トップバリュ・ウォッシュボールスーパークリーン
第11位の洗濯洗剤は5種類あります。
二つ目の第11位の洗濯洗剤は、「トップバリュ・ウォッシュボールスーパークリーン」です。
★トップバリュ・ウォッシュボールスーパークリーン 327円/30個
- 洗浄力 C
- 消臭力 C
- 使い勝手 A+
- コスパ B
- 汚れ移り A+
トップバリュのウォッシュボールは、洗浄力と消臭力がC評価でした。
【第11位】セブンプレミアム・ヤシノミ洗濯洗剤
第11位の洗濯洗剤は5種類あります。
3つ目の第11位の洗濯洗剤は、「セブンプレミアム・ヤシノミ洗濯洗剤」です。
★セブンプレミアム・ヤシノミ洗濯洗剤 470円/600ml
- 洗浄力 B
- 消臭力 A+
- 使い勝手 B
- コスパ A
- 汚れ移り C
ほぼ無臭で臭い残りのない消臭力が抜群のヤシノミ洗剤ですが、ボトルの軽量目盛りが見にくくて使い勝手はイマイチとのこと。
【第11位】コープ・セフターENERGY強力洗浄
第11位の洗濯洗剤は5種類あります。
4つ目の第11位の洗濯洗剤は、「コープ・セフターENERGY強力洗浄」です。
★コープ・セフターENERGY強力洗浄 218円/400g
- 洗浄力 A
- 消臭力 A
- 使い勝手 B
- コスパ A
- 汚れ移り C
コープの洗濯洗剤「セフターENERGY強力洗浄」は汚れ移りのC評価が気になります。
【第11位】ミマスクリーンケア・緑の魔女ランドリー
第11位の洗濯洗剤は5種類あります。
5つ目の第11位の洗濯洗剤は、「ミマスクリーンケア・緑の魔女ランドリー」です。
★ミマスクリーンケア・緑の魔女ランドリー 536円/820ml
- 洗浄力 B
- 消臭力 A
- 使い勝手 C
- コスパ A
- 汚れ移り A
ミマスクリーンケア「緑の魔女ランドリー」は、通販で人気の環境に優しい洗濯洗剤です。
環境に優しい洗濯洗剤だけあって洗浄力はB評価となりましたが、消臭は気にならないレベルのA評価と高評価でした。
Amazonなどの口コミでも印象が良い洗濯洗剤ですが、容器の使い勝手はイマイチなようです。LDKの評価でも使い勝手はC評価となっています。
【第16位】P&G・アリエール除菌プラスジェル
第16位の洗濯洗剤は2種類あります。
第16位の洗濯洗剤の一つ目は、「P&G・アリエール除菌プラスジェル」です。
★P&G・アリエール除菌プラスジェル 460円/690g
- 洗浄力 C
- 消臭力 A+
- 使い勝手 C
- コスパ B
- 汚れ移り A
P&G・アリエール除菌プラスジェルは洗浄力がC評価です。
襟アカ汚れや卵汚れなどを落とすことが苦手とのことです。
また、液ダレが起こったり注ぎにくかったりと、容器やキャップの使い勝手もイマイチです。
【第16位】ネイチャーラボ・ラボン洗剤(柔軟剤入)
第16位の洗濯洗剤は2種類あります。
第16位の洗濯洗剤の2つ目は、「ネイチャーラボ・ラボン洗剤(柔軟剤入)」です。
★ネイチャーラボ・ラボン洗剤(柔軟剤入)498円/850g
- 洗浄力 B
- 消臭力 B
- 使い勝手 C
- コスパ B
- 汚れ移り A+
見た目もおしゃれなラボン洗剤ですが、今回の洗濯洗剤のランキングではワースト2位でした。
柔軟剤のニオイの奥に残る生乾き臭が気になるという理由から、消臭力はB評価です。
また、キャップの隙間に液ダレが起こりやすくて軽量もしにくいという理由から、使い勝手もC評価となりました。
【第18位】シャボン玉石けん・シャボン玉スノールボトル(ワースト1位)
最下位の18位となった洗濯洗剤は、シャボン玉石けん・シャボン玉スノールボトルです。
★シャボン玉石けん・シャボン玉スノールボトル 880円/1000ml
- 洗浄力 B
- 消臭力 A+
- 使い勝手 C
- コスパ C
- 汚れ移り C
通販でも人気のあるシャボン玉石けんの洗濯洗剤ですが、LDKのテスト結果では最下位となってしまいました。
洗い上がりのテストでは、汚れがまだらに残るという残念な結果に。。。
また、キャップ周りがベタベタになって手が汚れるという理由から、使い勝手もC評価となってしまいました。
それでも、「湿疹が出なくなった!」など、肌に優しい洗濯洗剤ということで人気のある商品です。
まとめ
2022年5月号の雑誌LDKでテスト検証された洗濯洗剤ランキングを紹介しました。
個人的には、CMを見て好印象だった洗剤が、実は洗浄力や消臭力がイマイチだったという驚く結果になっていました。
今回のランキングで一位だった洗濯洗剤は2種類です。
「花王アタック3X」とP&Gアリエールバイオサイエンスジェルボール4Dです。
「花王・アタック3X」は、去年に続いてベストバイです!
あらゆる汚れに対応できる洗浄力や消臭力はもちろんのこと、汚れ移りやコスパの問題もなくオールA評価と高評価の洗濯洗剤です。
また、「P&G・アリエールバイオサイエンスジェルボール4D」は、ジェルボールならではの手軽な使い勝手の良さと洗浄力が高評価の洗濯洗剤です。
「どの洗濯洗剤を買えばいいか分からない!」と悩んだ時には、コスパも洗浄力も最高なこの2種類の洗剤をぜひお試し購入してみてください。
今日はここまで〜
スポンサードリンク
スポンサードリンク