LDK

【LDK】デパコス超えのプチプラスキンケア!化粧水・洗顔・クレンジング・乳液を紹介!

【LDK】デパコス超えのプチプラ化粧水・洗顔料・クレンジング・乳液を紹介!

\有名ブランドもポイント最大50%還元!/

毎日使うスキンケア用品は、プチプラで良いものをたっぷりケチらずに使いたい!と思いませんか?

そんなアナタに嬉しいお知らせがあります!

実はプチプラのスキンケア用品の中には、価格や成分などを比較検証するとデパコス超えともいえるスキンケア用品があります。

そして、その比較検証をしてくれて私達に最高のプチプラスキンケア用品を教えてくれる雑誌がLDKです。

この記事では、デパコス超えともいえる優秀なプチプラスキンケア用品のベストバイ情報をシェアします。

安くて良いプチプラスキンケア(洗顔、クレンジング、乳液、化粧水)を探している人はぜひ参考にしてみて下さい!

デパコス超えのプチプラ化粧水のベストバイはこれ!

毎日使う化粧水だからこそ、安くて良いものをたっぷりと使いたいと思いますよね?

まず、今回プチプラ化粧水と比較されたデパコスで人気の化粧水は、各誌のベストコスメを総ナメした「ランコム・クラリフィックデュアルエッセンスローション」です。

でも、デパコスの化粧水は高いですよね?

そこで、参考になるのが雑誌LDKです。

LDKでは、プチプラ化粧水を比較検証するテストを行い、デパコスで人気のあるランコムの化粧水と比較して勝ったプチプラ化粧水のベストバイを探しだしてくれました。

テスト方法は以下の通りです。

  • 保湿力→モニターの腕で肌水分値の変化を専門機で測定
  • 成分→専門家が全成分を分析して肌に良い成分や要注意成分を考慮し総合的に評価
  • 使用感→モニターが実際に使った時のベタつきや香りの良さなどの使用感をチェック

ももぷり・潤いバリア化粧水M

デパコスで人気のあるランコムの化粧水と比較して勝利を勝ち取ったプチプラ化粧水のベストバイは、「ももぷり・潤いバリア化粧水M」です。

★テスト結果【A】

  • 保湿力 ◎+
  • 成分 ◎
  • 使用感 ◎

保湿力テストでもダントツの1位!

数種のセラミドや、美白を目指せるビタミンもしっかりと配合されています。

クオリティファースト・ダーマレーザースーパーVC100ローション(しっとり)

デパコスの化粧水にも負けていないプチプラ化粧水のおすすめ2つ目は、「クオリティファースト・ダーマレーザースーパーVC100ローション(しっとり)」です。

★テスト結果【A】

  • 保湿力 ◎
  • 成分 ◎
  • 使用感 ○

クオリティファーストは、2022年6月号のLDKでベストバイにも選ばれた化粧水です。

保湿力が高く成分も◎!

ビタミンBやビタミンC配合で、エイジングケア効果も期待できる1本です。

スポンサードリンク

スキンライフ・薬用化粧水(医薬部外品)

デパコスの化粧水にも負けていないプチプラ化粧水のおすすめ3つ目は、「スキンライフ・薬用化粧水(医薬部外品)」です。

★テスト結果【B】

  • 保湿力 ◎
  • 成分 ◎
  • 使用感 ○

スキンライフは、ニキビに悩んでいる人におすすめのニキビ用化粧水で、保湿力でも上位にランクインしたさっぱりとした使い心地です。

抗炎症・殺菌成分入りなので、できてしまったニキビとニキビ予防の両方に期待できます。

デパコス超えの乳液のベストバイはこれ!

ベタつくから乳液は使わないという人もいますが、化粧水で潤った肌は乳液でしっかりとフタをして水分を閉じ込めることをしなくてはいけません。

肌の乾燥を防ぐためには、「化粧水+乳液」が効果的です。

そして、その乳液で美容雑誌各誌で絶賛されているのが、デパコスでも人気の「シャネル・ルリフトフリュイド」です。

でも、デパコスの乳液なんて高いですよね?

そこで、参考になるのが雑誌LDKです。

雑誌LDKではプチプラ乳液をテスト検証し、デパコスで人気の「シャネル・ルリフトフリュイド」にも負けない最強のプチプラ乳液を3つ探し出してくれました。

テスト方法は以下の通りです。

保湿力→複数のモニターの腕に塗り1時間後の肌水分値を測定。増加値を比較。

成分→専門家が全成分を分析。効果が期待できる成分は加点、刺激になり得る成分は減点。

使用感→モニターが実際に使用し、ベタつきのなさや香りなどの使用感をジャッジした。

ももぷり・潤いバリア乳液

シャネルの乳液にも負けていない優秀なプチプラ乳液のおすすめベストバイは、「ももぷり・潤いバリア乳液」です。

★テスト結果【A】

  • 保湿力 ◎+
  • 成分 ◎
  • 使用感 ○

ももぷりの乳液は、約1000円というプチプラ価格でも保湿効果の高いヒト型セラミドを3種類配合しているなど、成分面でも高評価となりました。

カルテHD・モイスチュアエマルジョン(医薬部外品)

シャネルの乳液にも負けていない優秀なプチプラ乳液のおすすめベストバイ2つ目は、「カルテHD・モイスチュアエマルジョン(医薬部外品)」です。

カルテHDの乳液は、肌のバリア機能を整えるヘパリン類似物質と、抗炎症成分のグリチルリチン酸2Kを配合していて成分面でも高評価となりました。

また、保湿力に優れているのに肌馴染みの良いサラッとした使い心地も◎とのこと!

アクアレーベル・アクアミルク

シャネルの乳液にも負けていない優秀なプチプラ乳液のおすすめ3つ目は、「アクアレーベル・アクアミルク」です。

★テスト結果【A】

  • 保湿力 ◎
  • 成分 ○
  • 使用感 ◎+

ベタつきがなくサラッとした使用感なので、乳液のベタつく感じが苦手な人にはアクアレーベルがおすすめです。

サラッとした使用感なのに保湿力の高さでも高評価となりました。

スポンサードリンク

デパコス超えのクレンジングのベストバイはこれ!

著名人や人気アイドルに愛用者も多いデパコスクレンジングといえば、「ジバンシイ・ソワンノワールメイクアップリムーバーEX」です。

国内正規品【GIVENCHY ジバンシイ 】ソワン ノワール メイクアップ リムーバー EX

でも、デパコスのクレンジングは高いですよね?

お肌のことを考えると、少ないクレンジングでゴシゴシと摩擦を加えてしまうのはよくない。

となると、お肌への摩擦を防ぐためにも優秀なプチプラクレンジングをたっぷりと使って優しく洗いたいものです。

そこで、参考になるのが雑誌LDKです。

雑誌LDKではプチプラクレンジングをテスト検証し、デパコスで人気の「ジバンシイ」にも負けない最強のプチプラクレンジングのベストバイを3つ探し出してくれました。

クレンジングのテスト方法は以下の通りです。

  • 洗浄力→ファンデを付けた人工皮革に塗り、一定回数擦った後の落ち具合を見る。
  • 保湿力→モニターの肌に塗布して洗浄。30分後に専門機器で肌水分増減値を測定。
  • 成分→油分と界面活性剤の組み合わせのよさ、美肌成分・刺激成分の有無をプロが判別

カルテHD・モイスチュアクレンジングオイルジェル(医薬部外品)

LDKのテスト検証の結果、デパコスで人気のあるクレンジング「ジバンシイ」に勝利したベストバイのクレンジングは「カルテHD・モイスチュアクレンジングオイルジェル(医薬部外品)」です。

★テスト結果【A+】

  • 洗浄力 ◎+
  • 保湿力 ◎+
  • 成分 ◎+

カルテのクレンジングは、洗浄力、保湿力、成分の3つのテストで満点評価を獲得した文句なしのベストバイです。

文句があるとすれば「プチプラとはいえ少し高いかな?」くらいなものです。

なめらかに伸びるジェルタイプなので、摩擦レスでお肌にも優しいです。

サラナル・ピュアクレンジングジェル(クリア)

デパコスのクレンジングにも勝利したベストバイのクレンジングランキング第2位は、「サラナル・ピュアクレンジングジェル(クリア)」です。

保湿力が高く、洗い上がりのしっとり感が続くクレンジングジェルです。

また、濃厚なジェルがオイルに変化してメイクを落としてくれるので、素早くメイクを浮かせてくれてデリケートな肌にもおすすめです。

オルナオーガニック・クレンジングジェル

デパコスのクレンジングにも勝利したベストバイのクレンジングランキング第3位は、「オルナオーガニック・クレンジングジェル」です。

★テスト結果【B】

  • 洗浄力 ◎
  • 保湿力 ◎+
  • 成分 ◎

殺菌効果のある成分や肌荒れ防止成分が入っていてニキビの予防効果にも期待ができるクレンジングです。

ドロっとしたジェルではなくて、みずみずしいジェルなのでメイクともなじみが良いです。

デパコス超えの洗顔料のベストバイはこれ!

バラエキス配合でデパコスでも人気のある洗顔料「ディオール・プレステージラムース」。

でも、デパコスで人気の洗顔料は高いですよね?

そこで、参考になるのが雑誌LDKです。

LDKはプチプラ洗顔料の中から、デパコスで人気のある洗顔料「ディオール」に負けない洗浄力や成分の入った商品を探しだしてくれました!

洗顔料のテスト方法は以下の通りです。

  • 洗浄力→人工皮革に擬似汚れを塗り、泡立てた洗顔料で汚れ落ちを比較。
  • 保湿力→洗浄30分後の肌水分値を測定。洗浄前と水分値の増減を比較。
  • 成分→専門家が全成分を分析。界面活性剤の種類や刺激・美肌成分を評価。
  • 使用感→洗顔した時の使用感や泡持ちの良さを1円玉を乗せてテスト。

オルビス・ブライトウォッシュ(医薬部外品)

LDKのテスト検証の結果、デパコスで人気のある「ディオール」の洗顔料に勝利したベストバイ1位の洗顔料は「オルビス・ブライトウォッシュ(医薬部外品)」です。

★テスト結果【A】

  • 洗浄力 ◎
  • 保湿力 ○
  • 成分 ○
  • 使用感 ◎+

なめらかなもっちり泡で肌に負担なく洗うことができるのに、余分な皮脂はしっかりと落とせる優秀なプチプラ洗顔料です。

抗炎症成分配合なので、敏感肌の人にもおすすめできます。

専科・洗顔専科プレミアムパーフェクトホイップ

LDKのテスト検証の結果、デパコスで人気のある「ディオール」の洗顔料に勝利したベストバイ2位の洗顔料は「専科・洗顔専科プレミアムパーフェクトホイップ」です。

★テスト結果【A】

  • 洗浄力 ◎
  • 保湿力 ◎
  • 成分 △
  • 使用感 ◎+

専科の限定販売品のプレミアムな洗顔料がランクインしました。

675円とお手頃価格にも関わらず、成分以外は全て高評価となっています。

また、泡に弾力がありヘタらないので、摩擦レス洗顔が叶います。

ただ、ドラックストアや通販でもあまり販売されていないので、なかなか買えない点がマイナス評価かも。。。

ボタニスト・ボタニカルフェイスウォッシュデューイーモイスチャー

LDKのテスト検証の結果、デパコスで人気のある「ディオール」の洗顔料に勝利したベストバイ3位の洗顔料は「ボタニスト・ボタニカルフェイスウォッシュデューイーモイスチャー」です。

テスト結果【A】

  • 洗浄力 ○
  • 保湿力 ◎
  • 成分 ○
  • 使用感 ◎

ボタニカルは、ティーツリーなどの植物由来成分が特徴的な洗顔料です。

石けん系の洗浄成分で洗浄力は普通とのこと。

まとめ

今回は、LDKがデパコスで人気のあるスキンケア品と比較しても負けていなかったプチプラスキンケア品(化粧水・乳液・クレンジング・洗顔料)を紹介しました。

最後に、それぞれのベストバイ1位の商品をおさらいしていきましょう!

★【化粧水】

デパコスで人気のランコムの化粧水と比較テストをして勝利したベストバイ化粧水は、「ももぷり・潤いバリア化粧水M」です。

★【乳液】

デパコスで人気のあるシャネルの乳液と比較テストをして勝利したベストバイ乳液は、「ももぷり・潤いバリア乳液」と、

カルテHD・モイスチュアエマルジョン(医薬部外品)」です。

★【クレンジング】

デパコスで人気のジバンシイのクレンジングと比較テストをして勝利したベストバイクレンジングは、「カルテHD・モイスチュアクレンジングオイルジェル(医薬部外品)」です。

★【洗顔料】

デパコスで人気のディオールの洗顔料と比較テストをして勝利したベストバイ洗顔料は、「オルビス・ブライトウォッシュ(医薬部外品)」です。

デパコスで人気のスキンケア商品はどれも高価なものばかりです。

でも、スキンケア商品は毎日使うものだからこそ安くて良いものをケチらずにたっぷりと使いたいですよね?

LDKのテスト結果を参考にプチプラのスキンケア商品を選ぶと、安くても成分や洗浄力の良いアイテムが必ず見つかります!

デパコスのスキンケア商品は高くて買えないけれど良いスキンケア商品を使いたい!

と思っている人は、ぜひLDKのテスト結果を参考に商品選びをしてみて下さい。

今日はここまで〜

スポンサードリンク

スポンサードリンク