毎日掃除するのは大変だからロボット掃除機が欲しい!
けれど、予算はそんなにない。。。
そんな人のために、テスト検証雑誌LDKを参考に、お財布に優しい3万円以下のロボット掃除機のおすすめをまとめました。
値段だけで選んであまりに安いロボット掃除機を購入しても、吸引力や障害物への反応がイマイチで失敗する可能性だってあります。
逆に、欲張って水拭き機能がついているロボット掃除機が欲しいという願いも、3万円以下の予算ならば叶います。
この記事を読み終わると、お財布に優しい安いロボット掃除機のベストバイが分かります!
【LDK調べ!】3万円以下のロボット掃除機のおすすめベスト3はこれ!
実際に商品を使ってテスト検証する雑誌LDKで紹介されていた3万円以下のお掃除ロボットのおすすめベスト3を紹介します。
【第1位】お掃除ロボット「Kyvol Cybovac E31」(水拭き対応)
お財布に優しい3万円以下の優秀なお掃除ロボットの第1位は、「Kyvol Cybovac E31」です。
お掃除ロボット「Kyvol Cybovac E31」は、LDKでテスト検証された、吸引力、障害物、使用感の全ての項目において高評価でした。
- 吸引力 A
- 障害物 A+
- 使用感 A+
お掃除ロボット「Kyvol Cybovac E31」には、水拭き機能がついています。
3万円以下のお掃除ロボットの拭き掃除なんてイマイチなのでは?
と思いきや、ムラなくキレイに拭けるうえに、拭いた後の濡れも気になりません。
フローリングで使った際のゴミの吸い込みも◎!
水拭きもできるので、
フローリングにカーペットを敷かないよ
という人には得におすすめです。
また、高い段差は無理に超えずに引き返すなどの柔軟性も兼ね備えています。(絨毯などは乗り超えて掃除してくれます)
【第2位】お掃除ロボット「Lefant T800」
お財布に優しい3万円以下の優秀なお掃除ロボットの第2位は、「Lefant T800」です。
水拭きなしで価格を抑えた優秀なお掃除ロボットを探している人に特におすすめです。
- 吸引力 A+
- 障害物 A+
- 使用感 B
吸引力と静音性と値段で選ぶならば「Lefant T800」がおすすめです。(水拭き機能はありません)
ラグなどの敷物を敷いている部屋でもスムーズに動き、こまめな方向転換と長いブラシで隅々までキレイにしてくれます。
また、お掃除エリアをマップで示してくれるので、掃除ムラを確認することができます。
【第3位】お掃除ロボット「アンカー・ジャパン Eufy RoboVac G30」
お財布に優しい3万円以下の優秀なお掃除ロボットの第2位は、「アンカー・ジャパン Eufy RoboVac G30」です。
- 吸引力 B
- 障害物 A
- 使用感 A
ロボット掃除機「アンカー・ジャパン Eufy RoboVac G30」は、壁紙や家具にガツンと当たらずに手前でスピードを落としてくれます。
なので、ロボット掃除機がぶつかってできるかもしれない壁紙や家具の傷が気になる人にもおすすめです。
また、掃除機のそうじの手間なく清潔に使い続けられる構造になっていて、ダストボックスだけではなくてフィルターまで水洗いできます。
LDKの3万円以下のロボット掃除機のおすすめベスト3はどうやって決めた?
今回紹介した3万円以下のロボット掃除機のおすすめベスト3は、テスト検証雑誌のLDKを参考にしました。
LDKの「TEST the BEST 2022 」では、人気のルンバを含めた合計8台のロボット掃除機の比較やテスト検証をしてベストバイランキングを決定しています。
テスト内容は以下の通りです。
- 吸引力→3種類の床に3種類のゴミをまいて吸引力をチェック
- 障害物への対応→複数パターンの段差や障害物で対応をチェック
- 使用感→お手入れの仕方、リモコン操作、アプリ操作、静音性などをそれぞれチェック
- 水拭き→コーヒーの染みを落とすことができるのかチェック
テストされたお財布に優しいロボット掃除機は8製品でした。
そして、8製品をテスト検証した結果、ベストバイランキング【第1位】に輝いたのが、ロボット掃除機の初心者でも使いやすくて水拭き機能も備えた「Kyvol Cybovac E31」です。
ベストバイランキング【第2位】に輝いたのは、水拭き機能がない分だけ価格を抑えられて、吸引力と静音性がピカイチな「Lefant T800」です。
ベストバイランキング【第3位】に輝いたのは、掃除機のそうじの手間が少ない「アンカー・ジャパン Eufy RoboVac G30」でした。
でも、8製品あるロボット掃除機をテスト検証した細かなランキングも知りたくないですか?
そこでここからは、
- 吸引力
- 障害物への対応
それぞれのテスト検証の結果の詳細も評価別で紹介していきます。
安い3万円以下のロボット掃除機で吸引力がピカイチだったのはこれ!
LDKがロボット掃除機の吸引力にスポットを当ててテスト検証した結果を紹介します。
★【評価A】ロボット掃除機「Lefant T800」
安くても吸引力がピカイチだったロボット掃除機は、「Lefant T800」です。
- フローリング ◎+
- クッションフロア ◎+
- カーペット ◯
- 部屋の隅 ◎+
◎+ … 花丸評価
吸引力はあっても部屋の隅のゴミは吸い切れない安いロボット掃除機が多かった中、「Lefant T800」は長いブラシが部屋の隅のゴミまでしっかりとかき出し吸い取りました。
フローリング、クッションフロア、カーペットと床のタイプが変わっても吸引力は変わらず優秀でした!
★【評価A】ロボット掃除機「Kyvol Cybovac E31」
安くても吸引力があってフローリングの掃除には最適で水拭きもできるロボット掃除機は、「Kyvol Cybovac E31」です。
- フローリング ◎+
- クッションフロア △
- カーペット ◯
- 部屋の隅 ◎
◎+ … 花丸評価
フローリングで使用した際の吸引力がピカイチでした。
比較的安いロボット掃除機ですが水拭きもできます。
水拭きの性能も優秀で、LDKのテスト検証では【A評価】でした!
★4万円以下ならこれもあり!【評価A】「アイロボット ルンバ e5」
3万円は超えるものの、4万円以下でおすすめのロボット掃除機は、床の種類を問わずにしっかりと吸引してくれる「アイロボット ルンバ e5」です。
- フローリング ◎
- クッションフロア ◎
- カーペット ◯
- 部屋の隅 ◯
世界シェアNO1の有名ブランドらしいしっかりとした吸引力で、どの種類の床でもキレイにできる1台です。
▶Amazonの「アイロボット ルンバ e5」の口コミを見てみる→
Amazonの口コミでも高評価となっています!
安い3万円以下のロボット掃除機で障害物に強いのはこれ!
LDKがロボット掃除機の障害物への対応にスポットを当ててテスト検証した結果を紹介します。
★【評価A+】ロボット掃除機「Kyvol Cybovac E31」
安くても障害物への対応が優秀だったロボット掃除機の一つめは、「Kyvol Cybovac E31」です。
- 段差対応力 ◎
- 落下しずらさ ◎
- じゅうたん対応力 ◎
- 障害物対応力 ◯
「Kyvol Cybovac E31」は、じゅうたんの段差を通過する時に多少のめくれはあったものの、止まったりはせずに掃除を続けてくれるロボット掃除機です。
安定感のある性能で障害物への対応も◯!
★【評価A+】ロボット掃除機「Lefant T800」
安くても障害物への対応が優秀だったロボット掃除機の二つめは、「Lefant T800」です。
- 段差対応力 ◎
- 落下しずらさ ◯
- じゅうたん対応力 ◎+
- 障害物対応力 ◯
◎+ … 花丸評価
「Lefant T800」は、じゅうたんの段差を通過する時の動きがスムーズで、めくれやヨレを作らずに通り過ぎてくれます。
フローリングに敷物を敷いている部屋でも止まらず動いてくれます!
まとめ:3万円以下でも優秀なロボット掃除機はある!
「ロボット掃除機は高価なもの!」と思いがちですが、実際には3万円以下でも優秀なロボット掃除機があります。(水拭き機能があるものもあります!)
そして、雑誌LDKの「TEST the BEST 2022」では、安くて人気のあるロボット掃除機8台がテスト検証されていました。
その中で、3万円以下でおすすめだと紹介されていた優秀なロボット掃除機の総合評価【第1位】は、水拭き機能も備えた「Kyvol Cybovac E31」です。
総合評価【第2位】だったロボット掃除機は、水拭き機能がない分だけ価格を抑えられて、吸引力と静音性がピカイチな「Lefant T800」です。
総合評価【第3位】だったロボット掃除機は、掃除機のそうじの手間が少ない「アンカー・ジャパン Eufy RoboVac G30」でした。
安くて高性能なロボット掃除機ってないのかな?
と悩んでいる人は、実際に使ってテスト検証をするLDKでベストバイと判断された3万円以下のロボット掃除機ランキングも参考にしてみて下さい。
きっと、自分の予算や用途にあったロボット掃除機を見つけられるはずです。
今日はここまで〜
スポンサードリンク
スポンサードリンク