シミやくすみを予防するのにかかせない美白美容液は、毎日のスキンケアにプラスして使うだけで美肌効果が期待できます。
でも、厚生労働省にシミ予防&シワ改善の効果が認められたナイアシンアミド入りの製品や、UV下地としても使える製品など、種類が多すぎてどれを買って良いか迷いますよね?
そこで、参考になるのが様々な製品をテスト検証してくれる雑誌LDKです。
2022年7月号のLDKでは、1ヶ月間のモニター検証を行い本気でシミやくすみの予防対策となる美白美容液を探し出してくれました。
おすすめの中にはプチプラなのに効果が感じられた美白美容液もありました。
本気でシミ予防の効果が期待できる美白美容液を探しいている!
という人はぜひ参考にしてみて下さい。
【LDK】美白美容液のおすすめランキングのベストバイはこれ!
雑誌LDKのテスト検証でベストバイに輝いた美白美容液は2つあります。
一つ目のベストバイ美白美容液は、UV下地としても使えるHAKU・薬用日中美白美容液(医薬部外品)です。
- シミケア度 ◎+
- 成分 ◎
- 使用感 ◎
HAKUの美白美容液は、LDKのテスト検証でもモニター全員の潜在シミ数値が下がるという高評価の結果となりました。
UV下地としても使える使い勝手の良さも◎です!
2つ目のベストバイ美白美容液は、前回のLDKの検証でもベストバイに輝いたアスタリフト・ホワイトジェリーアクアリスタ(医薬部外品)です。
- シミケア度 ◎+
- 成分 ◯
- 使用感 ◯
前回のテスト検証では第1位のベストバイに輝いたアスタリフトの美白美容液が、2022年の7月号でも高い評価となりました。
LDKの検証に参加したモニターの中には、大幅に潜在シミの数値が下がった人も!
保湿成分は、ヒト型セラミドが3種類も配合されている使用満足度の高い美白美容液です。
LDKの美白美容液ランキングとベストバイはどうやって決めている?
雑誌LDKの2022年7月号では、本当に効果が期待できる買って損がない美白美容液をテスト検証で決定してくれています。
テスト検証内容は以下の通りです。
- シミケア度→複数のモニターが1ヶ月間使用し潜在シミの増減を測定。
- 成分→保湿などの美容成分も加味して化粧品の専門家が成分を評価。
- 使用感→ベタつきの有無や肌馴染みなどの使用感をモニターが採点。
テスト検証された美白美容液は、シミやシワを同時にケアできるナイアシンアミド入りなど、人気のある8製品です。
- HAKU・薬用日中美白美容液(医薬部外品)
- アスタリフト・ホワイトジェリーアクアリスタ(医薬部外品)
- ポーラ・ホワイトショットSXS(医薬部外品)
- ソフィーナip・ブライトニング美容液(医学部外品)
- アルビオン・アンフィネスホワイトホワイトサージソリューションW(医薬部外品)
- リンクルターン・薬用コンセントレートセラムホワイト(医薬部外品)
- エリクシールホワイト・ブライトニングデーケアレボリューションWT+(医薬部外品)
- トランシーノ・薬用ホワイトニングスティック(医薬部外品)
これら8製品の中でベストバイ美白美容液に選ばれた2製品が、「HAKU」と「アスタリフト」です。
でも、ベストバイ以外の商品も気になりますよね?
そこで、ここからはベストバイ美白美容液の2位以下の商品を紹介します。
ドラックストアで手軽に買えるものを選んだり、価格を加味して選んだりする場合は2位以下の美白美容液もアリです。
LDKで紹介された美白美容液ランキングの2位以下はこちら!
LDKでテスト検証された結果、第1位のベストバイ美白美容液は2つありました。
なので、第3位からの美白美容液を紹介します。
【第3位】ポーラ・ホワイトショットSXS(医薬部外品)
第3位の美白美容液は、ポーラ・ホワイトショットSXS(医薬部外品)です。
- シミケア度 ◎
- 成分 ◎
- 使用感 ◎
ポーラの美白美容液は、シミのモニター検証で増減にバラつきがみられました。
それでも、全員のシミの大幅な増加を抑えた結果に。
劇的にシミが改善する!とは言い切れないものの、長期的な使用で良い結果に繋げることはできそうとのこと。
独自処方の有効成分、保湿成分、抗炎症成分が配合されていてバランスの良い成分処方となっています。
【第4位】ソフィーナip・ブライトニング美容液(医薬部外品)
第4位の美白美容液は、お手頃価格のソフィーナip・ブライトニング美容液(医薬部外品)です。
- シミケア度 ◎
- 成分 ◎
- 使用感 ◎
ソフィーナipは、ベストバイの美白美容液と比べるとお手頃な価格です。
それでも、LDKのテスト検証の結果では高評価を獲得。
「先回りブロック」といったうたい文句通りに、潜在シミを減少に導いてくれる結果となりました。
保湿&抗炎症成分も配合されていて、Amazonでの評価も高くなっています。
【第5位】アルビオン・アンフィネスホワイトホワイトサージソリューションW(医薬部外品)
第5位の美白美容液は、アルビオン・アンフィネスホワイトホワイトサージソリューションW(医薬部外品)です。
- シミケア度 ◎
- 成分 ◯
- 使用感 ◎
アルビオンの美白美容液は、潜在シミの検証で「大幅減少あり」と「変化なし」の結果に大きく分かれました。
それでも、シミが増加した人は0人でした。
また、「肌にハリがでた気がする」との声もあったとか。
LDKの検証の結果、速攻性を期待しなければ検討の余地ありとのこと。
シミを増やさずに現状維持を叶えてくれる1本です。
【第6位】リンクルターン・薬用コンセントレートセラムホワイト(医薬部外品)
第6位の美白美容液は、美白美容液なのに安く買えるプチプラ価格のリンクルターン・薬用コンセントレートセラムホワイト(医薬部外品)です。
- シミケア度 ◯
- 成分 ◎
- 使用感 ◎
リンクルターンの美白美容液は、LDKで検証された製品の中では一番のお手頃価格(プチプラ)です。
成分や塗りやすさは◎!肌への優しさにもこだわった美肌ケアの入門には最適な1本です。
とにかく安い美白美容液を探している!
という人にはアリなプチプラ美白美容液です。
【第7位】エリクシールホワイト・ブライトニングデーケアレボリューションWT+(医薬部外品)
第7位の美白美容液は、エリクシールホワイト・ブライトニングデーケアレボリューションWT+(医薬部外品)です。
- シミケア度 △
- 成分 ◎
- 使用感 ◎
エリクシールホワイトの美白美容液は、本気のシミ対策としてはやや力不足という結果に。
LDKで行った1ヶ月間のモニター検証でも、これ1本でシミの増加を防ぐことはできませんでした。
朝用の乳液とはいえ全員のシミ数値が増えて残念な結果となりました。
【プチプラ!】トランシーノ・薬用ホワイトニングスティック(医薬部外品)
プチプラでおすすめの美白美容液は、スティックタイプで塗りやすいトランシーノ・薬用ホワイトニングスティック(医薬部外品)です。
- シミケア度 ◯
- 成分 △
- 使用感 ◯
トランシーノの美白美容液は、集中ケアよりもサブ的(頬の高い所に使うなど)な使用におすすめの1本です。
LDKでの検証の結果、美白美容液としての効果はそこそこでしたが、潜在シミに効果のあったモニターさんもいたとのこと。
プチプラ価格の美白美容液でシミ対策ができるのは◎!
【番外編】通販で人気の美白美容液はこれ!
LDKの「TEST the BEST 2022」の中で紹介された美白美容液の中には入っていませんでしたが、通販で人気の美白美容液もあります。
草加木果・美白日中用美容液
「【草花木果】美白日中用美容液」は、ノンケミカルなのに国内最高値のSPF50+/PA+++を実現したUVカット効果のある美白美容液です。

雑誌でもよく掲載されています。
気になる紫外線をカットしながらも、メラニンの生成を抑えてシミやそばかすを防いでくれる美白ケアができます。
- 美白有効成分のトラネキサム酸配合!
- 抗炎症成分のグリチルリチン酸ジカリウム配合!
美白ケア(シミ・そばかすを防ぎ)や、日焼けによるほてりや肌あれを防ぎます!
UVカット&美白ケアができる美白美容液として人気があります!
また、5つの無添加で肌にも優しくなっています。
- 紫外線吸収剤フリー
- パラベンフリー
- 合成香料フリー
- タール系色素フリー
- 鉱物油フリー
更に、アルコールも使っていません!敏感肌さんにもおすすめです!
白浮きしにくくて肌に馴染みやすいので、トーンアップ目的の化粧下地としても使えます。
「【草花木果】美白日中用美容液」の購入は、公式HPからがお得です!(初回限定で35%OFFになります!)
初回限定!35%OFFで購入できます!
まとめ
LDKで美白美容液8製品が検証された結果、ベストバイの美白美容液に選ばれた2製品は「HAKU」と「アスタリフト」です。
HAKUとアスタリフトの美白美容液は、モニターの潜在シミが大幅に減少しました。
今あるシミを美白美容液で消すことはできませんが、将来にできていたかもしれないシミを美白美容液で防ぐことはできます。
モニター検証でも効果がでた美白美容液を使用することで美肌に繋げたい!
と思う人はぜひこの結果を参考に美白美容液を選んでみて下さい。
今日はここまで〜
スポンサードリンク
スポンサードリンク